沼の平

< 沼の平 >
みどころ・ルート・所要時間・
アクセス・駐車場など

 観光のポイント・みどころ 

  1. 標高1400m付近に広がる沼と湿原
  2. 紅葉は日本で最も早い9月中旬頃
  3. 大雪山の山並みと旭川・美瑛方面の爽快な眺め
沼の平

沼の平

沼の平 六ノ沼

六ノ沼

沼の平 旭岳

熊ヶ岳(左)と旭岳(右)

MAP・基本情報
観光ルートと
所要時間
アクセスと駐車場

■ アイコンの追加:マップ左上「→」をクリックタップしてメニューを開き、項目にチェックを入れる。

■ 航空写真:メニュー左下の写真をクリックタップ

■ ルート案内:アイコンをクリックタップして詳細を開き、詳細の右上「→」をクリックタップ

-注意事項-

■ アイコンの位置がずれる場合があります。「地図」と「航空写真」とでは位置がずれます。またグーグルマップ自体の変更があった場合、位置がずれる事があります。

■ アイコンの位置やルートを示す線等はおおよそです。



基本情報

所要時間
観光ルート

アクセス
駐車場

ぬまたいらとは

沼の平は、大雪山の西山麓、標高1400m付近に広がる湿原です。みどころは、大小さまざまな沼や爽快な眺め、そして9月には日本で最も早いと言われる紅葉がみどころです。沼の平への行き方は主に二つあり、一つは一般的な愛山渓温泉から登るコースと、もう一つは旭岳ロープウェイから向かうコースです。距離がまったく違うため、目的に応じて使い分けましょう。沼の平は観光の延長線上にある気軽な場所とはいきませんが、大雪山の自然とふれあえる比較的気軽な場所であるため、装備やヒグマ対策を整えて楽しんでください。

基本情報

名称沼の平(ぬまのたいら)
所在地北海道上川郡上川町愛山渓あいざんけい
営業通年(24時間)※愛山渓温泉までの道道223号線は冬期通行止め
料金無料
お問い合わせひがしかわ観光協会(Tel:0166-82-3761)/大雪山旭岳ロープウェー(Tel:0166-68-9111)/愛山渓倶楽部(Tel:01658-9-4525)
ベストシーズン秋:紅葉
服装登山装備
持ち物登山装備
バリアフリー登山道を通る
トイレ愛山渓温泉/大雪山旭岳ロープウェイ山麓駅・姿見駅 (多目的トイレあり)
注意事項看板<高山植物や岩石を採らない/野生動物に餌を与えない/ヒグマ注意など>

観光ルート全体について

沼の平へのルートは、縦走などを除くと主に二つです。一般的な愛山渓からのルート、または、旭岳ロープウェイを利用して姿見駅からのルートです。沼をメインで楽しめる松仙園しょうせんえん登山道は、グレード4に分類される中~上級者向けです。ご注意ください。

目的地を選択
  • 松仙園
  • 愛山渓側
  • 旭岳側
半月沼

松仙園

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 愛山渓登山口~(一周) ※松仙園登山道は登り一方通行です。愛山渓登山口から松仙園登山道を通り、六ノ沼で折り返して村雨ノ滝方面から戻る場合です。 ※愛山渓登山口 → 松仙園(約3.4km、74分~95分)→ 八島分岐(約2.5km、52分~67分)→ 六ノ沼(約1.1km、18分~21分)→ 沼の平分岐(約1.2km、20分~23分)→ 村雨ノ滝(約0.5km、11分~15分)→ 三十三曲分岐(約1.4km、33分~48分)→ 愛山渓登山口(約1.0km、20分~25分)
六ノ沼移動見る・体験合計
3時間27分~
4時間27分
40分~60分4時間07分~
5時間27分
距離標高差累積標高差
約11.1km約444m約474m

松仙園登山道は湖沼群や植生など、状態の良い自然が楽しめます。沼とその背景に広がる大雪山を満喫するにはこのルートがおすすめです。ただし、5段階中グレード4に分類されている中上級者向けの道です。登山道としては珍しい一方通行で、沼の平から松仙園登山道に入ることはできません。また、毎年7月14日~9月30日の間のみ開放されています。

六ノ沼

愛山渓側から

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 愛山渓登山口~(一周) ※愛山渓登山口から村雨ノ滝方面を通り、六ノ沼で折り返して滝のない西ルートで戻る場合です。※愛山渓登山口 → 三十三曲分岐(約1.0km、23分~31分)→ 村雨ノ滝(約1.3km、41分~61分)→ 沼の平分岐(約0.5km、14分~19分)→ 六ノ沼(約1.2km、20分~23分)→ 沼の平分岐(約1.2km、20分~23分)→ 三十三曲分岐(約1.5km、38分~57分)→ 愛山渓登山口(約1.0km、20分~25分)
六ノ沼移動見る・体験合計
2時間56分~
3時間59分
40分~60分3時間36分~
4時間59分
距離標高差累積標高差
約7.7km約444m約452m
観光ルート / 愛山渓側
(2017年7月)
看板 愛山渓登山口登山案内図

愛山渓登山口登山案内図

看板 大雪山国立公園について

大雪山国立公園について

沼の平 愛山渓温泉駐車場

愛山渓温泉駐車場

沼の平 愛山渓温泉

愛山渓温泉

沼の平 愛山渓登山口

駐車場の奥に登山口あり

沼の平 愛山渓登山口

愛山渓登山口

愛山渓からのルートは、沼の平までの距離が短く、比較的登りやすいルートです。三十三曲分岐から沼の平分岐の間には二つのルートがあり、一つは村雨ノ滝があるグレード3の東ルート、もう一つはグレード2の西ルートです。どちらかのルートを往復しても構いませんが、標高差が同じであるため、行きは滝が見やすい東ルートを使い、帰りは景色が楽しめる西ルートを利用すると良いでしょう。旭岳ロープウェイ姿見駅まで抜ける場合は、片道約11km、累積標高差約841m、移動256分~330分です。当麻とうま乗越のっこしの先にあるビウケナイ川を歩いて渡る必要があります。

沼の平

旭岳側から

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 旭岳ロープウェイ山麓駅~(往復) ※ロープウェイ(片道約10分)を利用し、姿見駅から愛山渓・中岳登山道を通り沼の平分岐で折り返す場合です。※姿見駅 → 裾合平分岐(約3.2km、61分~74分)→ 当麻乗越(約1.8km、34分~42分)→ 六ノ沼(約2.0km、44分~61分)→ 沼の平分岐(約1.2km、20分~23分)→ 六ノ沼(1.2km、20分~23分)→ 当麻乗越(約2.0km、54分~74分)→ 裾合平分岐(約1.8km、34分~41分)→ 姿見駅(約3.2km、51分~61分)
沼の平移動見る・体験合計
5時間38分~
6時間59分
40分~60分6時間18分~
8時間59分
距離標高差累積標高差
約16.4km約317m約678m
観光ルート / 旭岳側
(2017年7月)
看板 愛山渓登山口登山案内図

愛山渓登山口登山案内図

沼の平 旭岳ロープウェイ山麓駅

旭岳ロープウェイ山麓駅/登山される方は登山道へ。

沼の平 旭岳ロープウェイ山麓駅

片道約10分

沼の平 旭岳ロープウェイ姿見駅

旭岳ロープウェイ姿見駅/登山された方も駅近くに着く。

沼の平 探勝路

探勝路を進む。分岐はすべて左(北)へ。

沼の平 旭岳噴気

旭岳の噴気/遠めでも迫力ある。

沼の平 すり鉢池

展望台やすり鉢池の横を通る。

沼の平 愛山渓・中岳登山道出入口

愛山渓・中岳登山道方面へ。

沼の平 愛山渓・中岳登山道出入口

ここからは本格的な登山装備が必要。

沼の平 鏡池

鏡池の横を通る。

沼の平 愛山渓・中岳登山道

愛山渓・中岳登山道出入口から裾合平分岐まで約2.8km。

沼の平 雪渓

7月上旬はまだまだ雪渓が残る。

沼の平 雪渓

身の危険を感じるほどの斜度はない。

沼の平 愛山渓・中岳登山道

大雪山の山並みや花を楽しみながら進もう。

沼の平 裾合平分岐

裾合平分岐/標柱通り左へ。右は中岳温泉やお鉢平方面。

沼の平 裾合平分岐

次のピウケナイ川まで約1.1km。

沼の平 旭岳

後方には旭岳が常に見えている。

沼の平 ピウケナイ川

ピウケナイ川/川を歩いて渡る。橋はない。

沼の平 ピウケナイ川

左手にある大きな岩のところに道が続く。

沼の平 愛山渓・中岳登山道

川を越えたら当麻乗越まで約700m。

沼の平 当麻乗越

当麻乗越/ここを下れば沼の平や愛山渓。

沼の平 当麻乗越

沼の平

沼の平

六ノ沼まで約2km。

沼の平

大沼小沼の手前にある沼。大沼小沼は角度的に見えない。

沼の平 登山道

急な下りが終われば沼の平。

沼の平 六ノ沼

六ノ沼

沼の平 湿原

湿原の上を通る木道を進む。

沼の平 半月沼

半月沼

その他
看板 大雪山案内図

大雪山案内図

看板 姿見の池自然探勝路のご案内

姿見の池自然探勝路のご案内

看板 愛山渓・中岳登山道のご案内

愛山渓・中岳登山道のご案内

旭岳側から向かう場合、沼の平まで片道約8kmあります。沼の平のみが目的の場合は愛山渓側から向かうほうが良いでしょう。旭岳側から向かう場合は、旭岳を筆頭に大雪の自然が楽しめます。当麻乗越からは沼の平が一望でき、爽快かつ美しい眺めも楽しめます。ただし、7月中旬頃までは雪渓が多く、行き道や足下の注意、また、ピウケナイ川の増水にもご注意ください。調査時は膝下まで水位がありました。姿見駅から愛山渓温泉まで抜ける場合は、片道約11km、累積標高差約251m、移動233分~298分です。

アクセス・駐車場全体について

車で向かう場合、愛山渓手前約13kmにおいて狭い道が続きます。ご注意ください。旭岳側は特に問題ありません。電車で向かう場合、愛山渓は上川駅が最も近づけますが、愛山渓までのバスがないため難しいです。旭岳側は旭川駅からバスを利用すると良いです。

アクセス・移動手段

  • 車での行き方

  • 電車での行き方

目的地を選択

-注意事項-

■「現在地からのルートを調べる」をクリックすると、別画面でグーグルマップの経路案内が表示されます。グーグルの位置情報を許可している方のみです。目的地や経路に通行止め区間内がある場合等、経路案内は表示されません。

  • 愛山渓側
  • 旭岳側

愛山渓登山口前

松仙園/愛山渓側

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

愛山渓登山口周辺を通る道道223号線は、愛山渓温泉までの約13kmの区間において狭い道が続きます。行き違いが難しい場所も多々あるためご注意ください。冬期は道道223号線が通行止めとなります。

大雪山旭岳ロープウェイ山麓駅前

旭岳側

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

山麓駅周辺を通る道道1160号線は、カーブが多いですが広くて走りやすい道です。

目的地を選択

-注意事項-

■「現在地からのルートを調べる」を選択すると、別画面でグーグルマップのルート案内が表示されます。グーグルの位置情報を許可してる方のみルート案内が表示されます。案内が表示されない場合は、グーグルマップ画面上の左上付近にある「オプションの表示」→「電車」にチェックを入れてください。また、災害等により目的地や経路が利用できない場合は表示されません。

  • 愛山渓側
  • 旭岳側

上川駅

松仙園/愛山渓側

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

沼の平、愛山渓周辺を通る電車はありません。JR石北せきほく本線、上川駅までのルート案内です。上川駅から愛山渓温泉まで約26kmです。バスはありません。タクシーやレンタカーなどを利用しましょう。補足ですが、バス停「愛山渓入口」は国道39号沿いにあり、愛山渓温泉まで約19kmあります。

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

沼の平、旭岳ロープウェイ周辺を通る電車はありません。JR函館本線・宗谷そうや本線・石北せきほく本線・富良野ふらの線、旭川駅までのルート案内です。旭川駅から旭岳ロープウェイまで約45kmです。バスやタクシー、レンタカーなどを利用しましょう。バスを利用する場合は、旭川駅前または旭川空港から旭川電気軌道(バス)の「66番旭川空港経由・旭岳線(いで湯号)」に乗り「旭岳」で降ります。

レンタカーをお探しなら

駐車場を選択

-注意事項-

■日本製のカーナビは日本測地系を採用しているものが多いため、日本測地系の緯度経度やマップコードをご利用ください。グーグルマップは世界測地系です。

■「緯度経度」「マップコード」は駐車場の入口をさしています。ただし、お使いのカーナビや地図によってはずれる場合があります。目的地を確定する前に微調整を行ってください。

■「距離」は駐車場から出入口等までのおおよその距離です。

  • 愛山渓側
  • 旭岳側1
  • 旭岳側2
  • 旭岳側3
  • 旭岳側4
愛山渓登山口 駐車場 愛山渓登山口 駐車場 愛山渓登山口 駐車場
愛山渓登山口 駐車場
名称愛山渓温泉駐車場
所在地北海道上川郡上川町字愛山渓
営業通年(24時間)※道道223号線は冬期通行止め
料金無料
駐車台数20台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレ簡易トイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯43°43′0.027″43.716674
東経142°49′8.236″142.818954
世界測地系
北緯43°43′8.625″43.7190626
東経142°48′54.186″142.815051
Map Code
623 158 878*30
距離愛山渓登山口の横にあり
備考
大雪山旭岳ロープウェイ駐車場 大雪山旭岳ロープウェイ駐車場 大雪山旭岳ロープウェイ駐車場
大雪山旭岳ロープウェイ駐車場
名称大雪山旭岳ロープウェイ駐車場
所在地北海道上川郡東川町旭岳温泉
営業営業終了後は出入口閉鎖
料金6月~10月:500円/11月~5月:無料
駐車台数150台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
3台
タイプ平面
トイレ施設内にあり
緯度経度
日本測地系
北緯43°39′0.363″43.650100
東経142°48′7.436″142.802065
世界測地系
北緯43°39′8.988″43.652496
東経142°47′53.407″142.798168
Map Code
796 861 007*61
距離旭岳ロープウェイの横にあり
備考
大雪山国立公園公営駐車場 大雪山国立公園公営駐車場 大雪山国立公園公営駐車場
大雪山国立公園公営駐車場
名称大雪山国立公園公営駐車場
所在地北海道上川郡東川町勇駒別ゆこまべつ
営業(24時間)※冬期閉鎖
料金無料
駐車台数107台(視認)
障がい者
専用(優先)スペース
2台
タイプ平面
トイレ閉鎖
緯度経度
日本測地系
北緯43°38′57.579″43.649327
東経142°48′9.376″142.802604
世界測地系
北緯43°39′6.205″43.651723
東経142°47′55.347″142.798707
Map Code
796 831 819*02
距離旭岳ロープウェイまで約150m
備考
臨時駐車場
名称白雲荘横臨時駐車場
所在地北海道上川郡東川町勇駒別
営業
料金無料
駐車台数21台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面/未舗装
トイレなし
緯度経度
日本測地系
北緯43°38′47.073″43.646409
東経142°47′54.666″142.798518
世界測地系
北緯43°38′55.699″43.648805
東経142°47′40.639″142.794622
Map Code
796 830 504*07
距離旭岳ロープウェイまで約600m
備考紅葉シーズンなど繁忙期に利用できる臨時駐車場です。
臨時駐車場
名称湯の沼臨時駐車場
所在地北海道上川郡東川町勇駒別
営業
料金無料
駐車台数100台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面/未舗装
トイレ旭岳青少年野営場のトイレが利用可
緯度経度
日本測地系
北緯43°38′42.176″43.645048
東経142°47′53.386″142.798162
世界測地系
北緯43°38′50.803″43.647445
東経142°47′39.36″142.79426
Map Code
796 830 382*46
距離旭岳ロープウェイまで約700m
備考紅葉シーズンなど繁忙期に利用できる臨時駐車場です。

駐車場は予約して安心


-注意事項-

■「花の写真」はこの観光地以外のものや写真素材【写真AC】等フリー素材を含みます。

■「希少性」はレッドリスト、生息地、開花期間、その他複合的な評価による独自の数値です。数値が高いほど見られる機会が少ない花です。

■「時期」は目安です。開花時期は変動するためご注意ください。

■「花言葉」は同じ種でも亜種や品種、また色によって異なる場合があります。花言葉が無い場合は、近縁種の花言葉を参考として記載しています。

花暦

希少性
名前希少性時期花言葉
コミヤマカタバミコミヤマカタバミ45月~6月喜びと輝く心
ツバメオモトツバメオモト45月~6月和解、一致、怠りない心、崇高な精神、長命
ワタスゲワタスゲ55月~7月揺らぐ想い、努力する
マイズルソウマイズルソウ45月~7月清純な少女の面影
ショウジョウバカマショウジョウバカマ25月~7月希望、飲み過ぎに注意して
ウラシマツツジウラシマツツジ65月~7月
サンカヨウサンカヨウ55月~7月親愛の情・清楚な人・幸せ・自由奔放
タニギキョウタニギキョウ45月~8月気品・変わらぬ愛
イワウメイワウメ66月~7月春の使者
ミツバオウレンミツバオウレン56月~7月栄誉
ツマトリソウツマトリソウ46月~7月純真、安楽
ウコンウツギウコンウツギ76月~7月
固有種イソツツジイソツツジ66月~7月初恋
イワツツジイワツツジ76月~7月
固有種クロマメノキクロマメノキ56月~7月実りある人生、美点の持ち主、誠実
コケモモコケモモ46月~7月幼い恋、反抗心、冷淡、不実、不信
ツルコケモモツルコケモモ56月~7月心痛を慰める、天真爛漫、心を癒す
ヒメシャクナゲヒメシャクナゲ66月~7月警戒、危険、尊厳
ミネズオウミネズオウ56月~7月伝統と格式、愛らしい
固有種ウラジロナナカマドウラジロナナカマド66月~7月(ナナカマド)慎重・賢明・私はあなたを見守る・安全
ホロムイソウホロムイソウ56月~7月
チシマアザミチシマアザミ56月~8月(アザミ)独立、報復、厳格、触れないで
エゾノリュウキンカエゾノリュウキンカ56月~8月(リュウキンカ)必ず来る幸福、富、贅沢
エゾコザクラエゾコザクラ76月~8月青春の始まりと悲しみ
キバナシャクナゲキバナシャクナゲ66月~8月(シャクナゲ)威厳、荘厳、警戒、危険
ミヤマキンバイミヤマキンバイ56月~8月幸せ
チングルマチングルマ66月~8月可憐
ミツガシワミツガシワ56月~8月私は表現する
エゾゼンテイカエゾゼンテイカ46月~8月憂いを忘れる
ハイオトギリハイオトギリ77月~8月(オトギリソウ)迷信、敵意、秘密、恨み
エゾウサギギクエゾウサギギク77月~8月
タチギボウシタチギボウシ57月~8月(ギボウシ)落ち着き、沈静、静かな人、変わらない思い
固有種モミジカラマツモミジカラマツ47月~8月光栄
ミヤマトウバナミヤマトウバナ47月~8月人間味のある
チシマニンジンチシマニンジン57月~8月
イブキトラノオイブキトラノオ47月~8月洗練
固有種コバノイチヤクソウコバノイチヤクソウ67月~8月(イチヤクソウ)恥じらい
イワヒゲイワヒゲ57月~8月揺れる思い
アオノツガザクラアオノツガザクラ77月~8月内気・臆病
エゾツガザクラエゾツガザクラ77月~8月幸せを招く花
固有種ヨツバシオガマヨツバシオガマ57月~8月誘惑
マルバシモツケマルバシモツケ67月~8月爽やかな朝
モウセンゴケモウセンゴケ27月~8月詐欺、不誠実、あなたに捧げる恋の歌
オオバタケシマランオオバタケシマラン57月~8月(タケシマラン)変わらぬ愛
ハンゴンソウハンゴンソウ47月~9月正義
ヒツジグサヒツジグサ47月~9月清純な心・信頼・信仰
固有種ミヤマリンドウミヤマリンドウ57月~9月(リンドウ)悲しんでいるあなたを愛する、誠実、正義
コガネギクコガネギク67月~10月天真爛漫
固有種ミヤマホツツジミヤマホツツジ58月~9月幸せを
エゾウメバチソウエゾウメバチソウ48月~9月(ウメバチソウ)いじらしい
ナガボノシロワレモコウナガボノシロワレモコウ48月~9月(ワレモコウ)愛して慕う、変化、感謝、物思い
固有種エゾオヤマリンドウエゾオヤマリンドウ78月~9月(リンドウ)悲しんでいるあなたを愛する、誠実、正義
web:「レッドデータブック・レッドリスト」環境省 生物多様性センター(2020-08-12) web:「日本固有種目録」独立行政法人国立科学博物館(2020-08-12) web:「生態系被害防止外来種リスト」環境省 自然環境局(2020-08-12) 書籍:「花の山旅① 大雪山」2000年, 梅沢俊, 山と渓谷社 書籍:「北海道の高山植物」2009年, 梅沢俊, 北海道新聞社 書籍:「北海道の草花」2018年, 梅沢俊, 北海道新聞社 書籍:「原色牧野植物大圖鑑 合弁花・離弁花編」1996年, 牧野富太郎, 北隆館 書籍:「原色牧野植物大圖鑑 離弁花・単子葉植物編」1997年, 牧野富太郎, 北隆館 書籍:「樹に咲く花 離弁花1」2000年, 茂木透ほか, 山と渓谷社 書籍:「樹に咲く花 離弁花2」2000年, 茂木透ほか, 山と渓谷社 書籍:「樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子植物」2001年, 茂木透ほか, 山と渓谷社 書籍:「野に咲く花 増補改訂新版」2013年, 門田裕一ほか, 山と渓谷社 書籍:「山に咲く花 増補改訂新版」2013年, 門田裕一ほか, 山と渓谷社 書籍:「高山に咲く花 増補改訂新版」2014年, 清水建美ほか, 山と渓谷社 その他、パンフレット、看板など

-注意事項-

■ この観光地に近い宿泊施設を掲載しています(順不同)。

■ 予約などお問い合わせは各宿泊施設に直接お問い合わせください。

宿泊施設

愛山渓温泉には愛山渓倶楽部本館と別館ヒュッテがあります。旭岳側は旭岳温泉と天人峡温泉という二つの温泉地があり、源泉かけ流しの風呂を楽しめる宿もあります。旭岳温泉は歓楽街のようなものがありませんが、かえってそれが自然と一体化できるような安息をもたらしてくれます。宿泊施設同士が離れているというのも良いですね。旭岳温泉は人気観光地であるため、早めの予約が必要です。

:筆者の注目ポイント

温泉と水のふるさとへ 湧き水の宿

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

旭岳温泉源泉かけ流し

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

まるで幾百年の時を刻んだ山荘の趣き

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

たくさんの本を持って連泊したい宿

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

日本ではきわめて珍しい含正苦味食塩石膏泉

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

-注意事項-

■ ツアーの予約ができる企業を掲載しています(順不同)。

■ 予約などお問い合わせは各企業に直接お問い合わせください。

■ 時期によってツアーの有無が異なるためご注意ください。

ツアー

個人旅行のメリットは「自由!」。ツアーのメリットは「気楽・充実・お買い得!」。気になるツアーに参加して、解放感たっぷりな時間を過ごしませんか?このページに記載してある細かいこと、すべて丸投げして遊びましょう。

-注意事項-

■「距離」はこの観光地入口から各観光地入口までのおおよその距離です。複数の入口がある場合は、最も近い地点間の距離で表記しています。また、直線距離ではなく、一般的な道を利用した場合の距離です。目安としてご参照ください。

周辺観光案内

-注意事項-

■ 記載内容は本記事作成時または更新時のものです。本記事の内容と現地の現在の状況が変わっている可能性があるため、最新の情報はご自身で観光地等にお確かめください。■ 当サイトを利用して損害などが生じた場合、当サイトは一切の責任を負えません。■ 当サイトに記載してある写真や文章等の無断転載・無断使用などは固く禁止とさせて頂きます。